No.8
粒輝
ID:Njn2zGk0
告白してきた男が実は大ファンの大人気作家なんて気を引くための嘘としか思えなかったのは仕方ないとしても、この距離で本当に気付いてなかったのは余程今まで興味なかったんだなと思うし、完全に見下してた相手が突然雲の上の存在になって惜しくなっただけにしか見えなくて、どれだけ勇太にとって特別でも客観的に好きになれない。
No.4
しらこ
ID:tUFnN30Z
あれだけ散々こき下ろしておいてホントに作者とわかった途端意識し始めて今更やっぱり好きかもは無理でしょ…… 仮にここから幼馴染との過去が掘り下げられても逆転展開は見たくないな
No.7
フブミオてぇてぇ
ID:JyMdIKvi
ここまで幼馴染のフラグを否定したい作品ってないよね。 斬新だけど面白い。
No.9
紗稀
ID:aGTG6kJU
この女の好意の根本は結局「大好きな人気作品の原作者様だから」 どこまで読んでみても腹立たしいなぁ、主人公の優しさに甘えてんじゃないよ まず暴力まで振るって傷つけた事に対する謝罪は?????ねぇ?
No.1
ひで
ID:ySdIUNO5
イヤ無理でしょ
第12話(後編)の応援コメント
No.8
粒輝
ID:Njn2zGk0
告白してきた男が実は大ファンの大人気作家なんて気を引くための嘘としか思えなかったのは仕方ないとしても、この距離で本当に気付いてなかったのは余程今まで興味なかったんだなと思うし、完全に見下してた相手が突然雲の上の存在になって惜しくなっただけにしか見えなくて、どれだけ勇太にとって特別でも客観的に好きになれない。
No.4
しらこ
ID:tUFnN30Z
あれだけ散々こき下ろしておいてホントに作者とわかった途端意識し始めて今更やっぱり好きかもは無理でしょ…… 仮にここから幼馴染との過去が掘り下げられても逆転展開は見たくないな
No.7
フブミオてぇてぇ
ID:JyMdIKvi
ここまで幼馴染のフラグを否定したい作品ってないよね。 斬新だけど面白い。
No.9
紗稀
ID:aGTG6kJU
この女の好意の根本は結局「大好きな人気作品の原作者様だから」 どこまで読んでみても腹立たしいなぁ、主人公の優しさに甘えてんじゃないよ まず暴力まで振るって傷つけた事に対する謝罪は?????ねぇ?
No.1
ひで
ID:ySdIUNO5
イヤ無理でしょ