作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第18話魅音と詩音 - ①

ひぐらしのなく頃に解 目明し編 第17話

鬼の咆哮 - ②
ひぐらしのなく頃に解 目明し編
完結作品
お気に入りアイコン
52,651

ひぐらしのなく頃に解 目明し編

原作・監修:竜騎士07
作画:方條ゆとり
©竜騎士07/07th Expansion

あらすじ

舞台は昭和57年。双子の妹という事で忌むべき存在だった園崎詩音は、園崎家頭首の意向に背き興宮の街に戻ってくる。詩音を襲う不安と孤独。だがそんな彼女の前に一人の少年が現れる。彼の名は北条悟史。悟史との出会いが詩音の運命を大きく変えていくのだった! 「ひぐらしのなく頃に 綿流し編」で語られなかった謎が、解答編で今明かされていく――!!

鬼の咆哮 - ②の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.3

(・∀・)

ID:R7MHFd1u

2019-07-04 22:15:00

え、えええええまじか。その入れ替わった時にちょうど刺青入れられた、ってわけか

665
ユーザーアイコン

No.6

ゆってぃ〜

ID:iNYPZyrv

2019-07-05 22:44:29

本当は今妹の詩音になってる方が姉の魅音ってこと?

504
ユーザーアイコン

No.7

雨水

ID:VTaXnOPa

2019-07-07 9:29:39

やっぱり入れ替わったまま戻るタイミング失ってたのか

463
ユーザーアイコン

No.5

あきあきあきあき

ID:xqrnjpoH

2019-07-05 6:10:34

いくら死に慣れてるとはいえ、自分ではヤバすぎだろ

371
ユーザーアイコン

No.32

もっ

ID:aTpj2XSD

2019-08-02 9:30:26

元々はこの子(姉)が魅音だったけど、鯛のお刺身の時(=頭首刺青の時)に妹と入れ替わったから妹が刺青受けちゃって(=魅音と定められちゃって)戻れなくなっちゃったのか… 出題編の檻の中で詩音がお姉ごめんって言ってたのに解答編で檻の中にいるのが魅音ってわかって、なんで魅音が詩音を姉って呼んでるんだ?って思ってたけど、「魅音」が定められる前後で姉妹関係が逆になってるなら納得だわ…

328