No.3
こたつの主
ID:RbNVQouc
人にも込められる可能性あるから、もう主人公戦うより込めるに専念した方が良さそう。
No.8
K
ID:pfj38fOi
>>6 AgとHgは全く別物ですヨ!
No.11
プラントマン
ID:T4q3Dqoq
闘法なしでも"厳しい"程度にはやれるんだな未来
No.2
よっこらせ
ID:HXFIv1Lp
便利すぎぃ!
No.27
ドガ
ID:vVVaOed0
水銀Hg:Hydr/argyrum Hydr:水(≒水素H:Hydrogen) Argentum:銀Ag 昔の人も銀の水みたいに思ったのかもしれないけど、周期表で別の場所に位置するように原子レベルで違ってます。 (現代科学では核分裂でも核融合でもAgをHgにする事は不可能なのではと思います) なので銀が水に溶けて水銀になる事は無いので銀食器も問題ありませんし、食用銀箔も食べて大丈夫です。
決行の朝(後編)の応援コメント
No.3
こたつの主
ID:RbNVQouc
人にも込められる可能性あるから、もう主人公戦うより込めるに専念した方が良さそう。
No.8
K
ID:pfj38fOi
>>6 AgとHgは全く別物ですヨ!
No.11
プラントマン
ID:T4q3Dqoq
闘法なしでも"厳しい"程度にはやれるんだな未来
No.2
よっこらせ
ID:HXFIv1Lp
便利すぎぃ!
No.27
ドガ
ID:vVVaOed0
水銀Hg:Hydr/argyrum Hydr:水(≒水素H:Hydrogen) Argentum:銀Ag 昔の人も銀の水みたいに思ったのかもしれないけど、周期表で別の場所に位置するように原子レベルで違ってます。 (現代科学では核分裂でも核融合でもAgをHgにする事は不可能なのではと思います) なので銀が水に溶けて水銀になる事は無いので銀食器も問題ありませんし、食用銀箔も食べて大丈夫です。