No.3
ななし
ID:rfL9tRoA
p9の欠けたサイコロは仕込みサイを見破られたってことかな? 鉛を入れていたので1とか6とか特定の目が出やすくてばれた。 水銀を仕込めばサイコロ振る直前の目が出やすくなるので、ばれにくいってことかな?
No.8
さみさん
ID:qVuwLkZW
思い出すよね…毒で苦しむから楽にしてあげた魔法使い…
No.1
スレイヤー=サン
ID:nFkPGiwO
神が賽の目を操るならば、極力賽を振らせないまでよ。
No.7
ルクトリア
ID:niXArQuH
水銀サイコロは中身空洞の賽に少量入れる。粘性が低い重い金属で、他人には重さ違いがわからず手の内で転がすため偏重しない。 が、玄人達は出す目を上に向けながら暫く待ち偏重させてから賽を落とす。 すると……ニヤリ。
No.6
流惺
ID:iRcL5eZC
酒場の飾り絵が大刀のパーティーでしたね。剣の聖女様達の行きつけだったのかな?
第101話(前編)の応援コメント
No.3
ななし
ID:rfL9tRoA
p9の欠けたサイコロは仕込みサイを見破られたってことかな? 鉛を入れていたので1とか6とか特定の目が出やすくてばれた。 水銀を仕込めばサイコロ振る直前の目が出やすくなるので、ばれにくいってことかな?
No.8
さみさん
ID:qVuwLkZW
思い出すよね…毒で苦しむから楽にしてあげた魔法使い…
No.1
スレイヤー=サン
ID:nFkPGiwO
神が賽の目を操るならば、極力賽を振らせないまでよ。
No.7
ルクトリア
ID:niXArQuH
水銀サイコロは中身空洞の賽に少量入れる。粘性が低い重い金属で、他人には重さ違いがわからず手の内で転がすため偏重しない。 が、玄人達は出す目を上に向けながら暫く待ち偏重させてから賽を落とす。 すると……ニヤリ。
No.6
流惺
ID:iRcL5eZC
酒場の飾り絵が大刀のパーティーでしたね。剣の聖女様達の行きつけだったのかな?