作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
最終話深層 - ③

遺書、公開。 最終話

深層 - ②
遺書、公開。
完結作品
お気に入りアイコン
344,454

遺書、公開。

著者:陽東太郎

あらすじ

灰嶺中学2年D組は新学期に「2-D序列」と題した、クラス全員の序列が記してあるメールが届く。 しかし、“序列1位”の姫山椿はクラスの不穏な空気を打ち破る。 姫山のおかげで普通のクラスになったかと思われた11月──。姫山が校内で自殺してしまう…。 葬儀の帰りに教室に戻ったクラスメイト達の机に姫山椿から「遺書」が置かれていた! 死者からの「遺書」を巡り2年D組の闇が暴かれる!?

深層 - ②の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.1

にっさん

ID:MrdBNrLE

2022-08-26 1:21:52

「序列」は無くても「カースト」はある、か… たしかにどのクラスでもカーストは合って、それ無くすってかなり違和感あることだろうね

938
ユーザーアイコン

No.5

酵母菌

ID:YVC17kcT

2022-09-20 0:21:20

悪い風に言うとカーストが高い人たちと低い人たちが突然仲良くなれるわけないんだよ。 カーストって悪いイメージだけど、それぞれ居やすい居場所に人が集まってるわけだし…

784
ユーザーアイコン

No.2

どん

ID:sR4eZPEL

2022-09-09 22:42:10

確かになあ。 カーストって、それぞれがその場所で居心地が良かったりするし。そもそも性格が合わないから同じような人で固まって、目立つ人たちが出てくるってだけだからな。

513
ユーザーアイコン

No.11

あいうえお

ID:4aMDYGbj

2022-09-20 8:30:44

よかった、上手くいって 「はい、いいクラスでした」なんてなってたら有り得なさすぎたわ。 カーストは棲み分けでもあるから変に混ぜてもギスるだけだよな。

328
ユーザーアイコン

No.6

ミナン

ID:jQeRW6Bk

2022-09-20 0:24:09

自然とカーストと思えるものが出来上がるのは止めようがないよ その中でどう付き合っていくかじゃないのかな

220