作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第2話開会 - ⑤

遺書、公開。 第2話

開会 - ④
遺書、公開。
完結作品
お気に入りアイコン
344,791

遺書、公開。

著者:陽東太郎

あらすじ

灰嶺中学2年D組は新学期に「2-D序列」と題した、クラス全員の序列が記してあるメールが届く。 しかし、“序列1位”の姫山椿はクラスの不穏な空気を打ち破る。 姫山のおかげで普通のクラスになったかと思われた11月──。姫山が校内で自殺してしまう…。 葬儀の帰りに教室に戻ったクラスメイト達の机に姫山椿から「遺書」が置かれていた! 死者からの「遺書」を巡り2年D組の闇が暴かれる!?

開会 - ④の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.45

ハピシュガはええぞ

ID:sEws8IVY

2019-02-09 13:43:29

家族の事で悩んでいるであろう人に自分の家族の幸せそうな話をするの、意外と酷くない?うちが同じ事言われた時結構キツかったのだけれど

966
ユーザーアイコン

No.48

ID:0i5Rq01Y

2019-02-13 18:30:03

>>45 話を聞くきっかけと反応を見るためとかあったと思うよ。そもそも母親の誕生日も嘘じゃないかと。

727
ユーザーアイコン

No.68

カワウソ

ID:aP7v7h5R

2019-11-15 2:21:38

親が離婚、虐待疑惑の子に、親のプレゼント選びはない...

488
ユーザーアイコン

No.97

お前有能すぎナ

ID:Abfpr4Oh

2020-10-16 21:55:34

前の苗字を書いた定規持ってるくらいなのになんで周りの人は親のこと知らないんだろう

290
ユーザーアイコン

No.61

通りすがりのし○ふ

ID:S6gs102o

2019-07-04 16:39:08

痣は親の虐待なのかな…。自分の親や家族の事で悩んだ事ないなー。姉は、損得感情なしで色々と助けてくれる。親も外食や旅行とかご飯奢ってくれる。車で送り迎えもしてくれたり…この漫画読んで、優しい親で感謝しなきゃな…って思った(>_<)

156