No.6
にじ
ID:PS9YxPAZ
小学生で、その発言を「ひどいこと言った」と自分で認識できるのか…。
No.5
あるば
ID:7p2oVxoJ
いじめとかで不登校になった訳ではなくて安心してしまった…。 でも、『学校に行けない子』ってレッテルはられると行きづらくなる気持ち分かるかも…。
No.13
ミラル
ID:8McUHiSo
この子みたいなマイナス面のレッテル貼りに限らず勉強できる子、運動できる子みたいなプラス面なレッテルでも少なからずプレッシャー与えて最悪潰れてしまうから怖いね🤔
No.9
きばにゃん
ID:UsmxFFLJ
うちも不登校になりつつあった時はむしろサボんな!行け!ってだけ周りに言われたな。理由なんぞ誰も聞かなかった。 酷いイジメあったからなんだが、結局PTA沙汰にしてめちゃくちゃ暴れるまでなんともならなかったから、アレはアレで問題なんだよなー。
No.28
ナオ
ID:mqulqvOq
うーん…根っこの部分の理由が全くないなんて想像するのは不可能に近いわ 多分1日行ってなんともなかったら解決出来る問題だね その1日のハードルが人によって全然違うから簡単ではないけど
第97話(後編)の応援コメント
No.6
にじ
ID:PS9YxPAZ
小学生で、その発言を「ひどいこと言った」と自分で認識できるのか…。
No.5
あるば
ID:7p2oVxoJ
いじめとかで不登校になった訳ではなくて安心してしまった…。 でも、『学校に行けない子』ってレッテルはられると行きづらくなる気持ち分かるかも…。
No.13
ミラル
ID:8McUHiSo
この子みたいなマイナス面のレッテル貼りに限らず勉強できる子、運動できる子みたいなプラス面なレッテルでも少なからずプレッシャー与えて最悪潰れてしまうから怖いね🤔
No.9
きばにゃん
ID:UsmxFFLJ
うちも不登校になりつつあった時はむしろサボんな!行け!ってだけ周りに言われたな。理由なんぞ誰も聞かなかった。 酷いイジメあったからなんだが、結局PTA沙汰にしてめちゃくちゃ暴れるまでなんともならなかったから、アレはアレで問題なんだよなー。
No.28
ナオ
ID:mqulqvOq
うーん…根っこの部分の理由が全くないなんて想像するのは不可能に近いわ 多分1日行ってなんともなかったら解決出来る問題だね その1日のハードルが人によって全然違うから簡単ではないけど