No.3
スタミナ0
ID:pSGPLPGG
>>2 実際に自分が体験した状況じゃないと改心しないタイプだったのかも知れないですね。 (学校の先生に指導されても直らないタイプ)
No.1
ぷろそ
ID:B1YRSgnC
改心がはやすぎるな。こじれてないのか別に
No.4
きはるの
ID:Y6if63sM
王子は同等に扱ってくれる友達も居なかったんじゃないかな。 教育だけでは得難い経験が出来て、気付けて良かったね。
No.10
RED SNAKE
ID:UEuhoOcx
>>2 その注意や指導をする人間がいなかったのかもね、本来ならアイザがその役割を担うべきだったのだろうが
No.9
ラリサメア
ID:Rv5oaTB5
自分が納得しなかったら話を聞き入れないタイプなんだろうなぁ。この王子。 友達も作れてこなかったようにも思えるし、ちょっとしたコミュ障なのかもしれない。 でも、打ち解けられてよかったよ。 あとは、ライルが王都で何をしてきたのか楽しみ。
問題王子の改心目標(後編) - ①の応援コメント
No.3
スタミナ0
ID:pSGPLPGG
>>2 実際に自分が体験した状況じゃないと改心しないタイプだったのかも知れないですね。 (学校の先生に指導されても直らないタイプ)
No.1
ぷろそ
ID:B1YRSgnC
改心がはやすぎるな。こじれてないのか別に
No.4
きはるの
ID:Y6if63sM
王子は同等に扱ってくれる友達も居なかったんじゃないかな。 教育だけでは得難い経験が出来て、気付けて良かったね。
No.10
RED SNAKE
ID:UEuhoOcx
>>2 その注意や指導をする人間がいなかったのかもね、本来ならアイザがその役割を担うべきだったのだろうが
No.9
ラリサメア
ID:Rv5oaTB5
自分が納得しなかったら話を聞き入れないタイプなんだろうなぁ。この王子。 友達も作れてこなかったようにも思えるし、ちょっとしたコミュ障なのかもしれない。 でも、打ち解けられてよかったよ。 あとは、ライルが王都で何をしてきたのか楽しみ。