次の話のサムネイル
第5話 - ①

お伽の匣のレト おまけ

「本作中に於けるアイヌ文化の表現について」
お伽の匣のレト
次回更新未定
お気に入りアイコン
12,679

お伽の匣のレト

著者:三部けい
助言・協力:一般社団法人 阿寒アイヌコンサルン
この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などには、いっさい関係ありません。また、実在するアイヌ文化とは異なる表現、演出等があります。

あらすじ

血に染まった衣をまとい、大雪の中をさまよっていた少年・レトは、とあるアイヌの村に保護される。 そのとき、彼が持っていたものは、ただふたつ。 母親が殺されたという記憶と、刀身のない古い山刀だけだった──。

「本作中に於けるアイヌ文化の表現について」の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.2

もっ

ID:8xzF13ZM

2023-11-21 15:48:51

本来とは違う事にも意味がある、そう言った意図をしっかり伝えて下さりありがとうございます!

12
ユーザーアイコン

No.3

雫たん

ID:cWH5kahH

2023-11-30 19:40:29

知らずに描くのと知っているけどそう描くのは 似て非なるモノですな、漫画に限らずだが

9
ユーザーアイコン

No.1

nico

ID:qXezIIBz

2023-10-18 23:24:37

晴れ着だったんですね。紋様入ったものを常時着用しているものだと思っていました。

5
ユーザーアイコン

No.5

ジャクロウ

ID:59M3ndT1

2024-05-14 18:37:55

もちろんほかにも多々あるんだろうけど、少しでも読者に「具体的にここが違うよ」と教えてくれるのはありがたいよね。お互いの誤解を避けられる。もとの文化を尊重しつつエンタメが発展するといいな

4
ユーザーアイコン

No.6

カフェボーイ

ID:aUem4f56

2024-08-13 6:30:57

なるほど。解説して貰わないと(私のような)知識のない読者はそういうものかと思ってしまうのでこのような但し書きが必要ですね。

2