
あらすじ
2世紀もの間冷戦が続き、ソビエト連邦が崩壊しなかった
現実とは異なる歴史を辿った“もしも”の近未来。
機械化されたゴロツキどもがうろつき、
様々な勢力が権謀術数を巡らす--
自由も真実も、未来も繁栄もとうにどこかへ消え失せた
誰も彼もが戦争に疲弊した北の果てモスクワ。
その街に、骨董品の機関銃を背負った
どこの組織にも属さない生身の《掃除屋》がいた--。
『ゴブリンスレイヤー』の蝸牛くもが新たに描く
明日なき未来の今日を生きるために危険な任務に身を投じる
ハードボイルド・サイバーパンク・開幕!!
かわいい女(4)(後編)の応援コメント
No.3
緩め
ID:Lqkl82jk
一見、絶望的な状態なんだが…
No.2
東天紅
ID:CokxVjTv
大丈夫だ、まだ大失敗(ファンブル)じゃぁない
No.1
Acubens
ID:BwXdrHSv
マジで出目が悪かった回
No.5
なお
ID:C6bDflhL
今回は何かとイースター例えが多めです。グレネードもイースター、それに対する敵の返しも復活祭 洒落てる! 旧ソ連圏、東方正教会の復活祭は春を祝う意味もあり一番盛り上がるお祭りです。 カラフルな柄付き卵を持ち寄り、ヴァイースチヌ・バスクエムス!(まことに復活!)とあいさつしながら、クリーチやパスハといった復活祭限定お菓子や料理を食べながら夜通しパーティーです。長い冬が終わった喜びを全身で表現しましょう
No.4
配達人
ID:SQt41mEW
蝸牛さんの作品、サイコロの例え話が秀逸だな。 特にヤバい展開では。