No.4
方舟
ID:D8IVGiFH
豊丸が気持ち悪いって言うとこ、茜の言葉に思うところがあって言ってるんだろうけど、茜の呑み方が本当に気持ち悪くて好き
No.5
ミナン
ID:jQeRW6Bk
最後すっごい濃ゆいの出てきて笑う
No.6
まっしろい
ID:sIdhKD3I
前回から話が深いな…好きを否定して売れる漫画を描いて苦しいから好きに描いてる主人公に八つ当たりしてるだけだよね?
No.7
ばな
ID:7Fjmy3A3
顧客の求めるものを忠実に届けるか、自分の表現したいものを届けるか…商売としては前者が正解、クリエイターとしては後者が正解。どちらかが正しくどちらかが間違いというより、実際はその両面のせめぎ合いだよね。でも自分を完全に削ぎ落としてしまったら描く意味すらなくなってしまわないか?とも思う。だって、それ描くの自分じゃなくていいし、予想や期待の範疇のものしか出てこないなら読む意味すらなくなる。…と思う。
No.8
おわー
ID:T47Exy48
最後のばあさんにすべてもってかれてて笑う
自分の「好き」をバカにするなよ - ②の応援コメント
No.4
方舟
ID:D8IVGiFH
豊丸が気持ち悪いって言うとこ、茜の言葉に思うところがあって言ってるんだろうけど、茜の呑み方が本当に気持ち悪くて好き
No.5
ミナン
ID:jQeRW6Bk
最後すっごい濃ゆいの出てきて笑う
No.6
まっしろい
ID:sIdhKD3I
前回から話が深いな…好きを否定して売れる漫画を描いて苦しいから好きに描いてる主人公に八つ当たりしてるだけだよね?
No.7
ばな
ID:7Fjmy3A3
顧客の求めるものを忠実に届けるか、自分の表現したいものを届けるか…商売としては前者が正解、クリエイターとしては後者が正解。どちらかが正しくどちらかが間違いというより、実際はその両面のせめぎ合いだよね。でも自分を完全に削ぎ落としてしまったら描く意味すらなくなってしまわないか?とも思う。だって、それ描くの自分じゃなくていいし、予想や期待の範疇のものしか出てこないなら読む意味すらなくなる。…と思う。
No.8
おわー
ID:T47Exy48
最後のばあさんにすべてもってかれてて笑う