作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第29話三四と美代子 - ②

ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 第29話

三四と美代子 - ①
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編
完結作品
お気に入りアイコン
62,058

ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編

原作・監修:竜騎士07
作画:鈴羅木かりん
©竜騎士07/07th Expansion

あらすじ

時は遥かに遡る。ごく普通の少女・田無美代子は、事故で両親を失ってしまう。孤児院へ行った美代子を待っていたのは凄惨な虐待だった。そしてそこから、昭和58年6月の雛見沢へ至る、運命の扉が開かれていく……。 「ひぐらしのなく頃に」シリーズの完結編!! すべての謎が明かされる――!!

三四と美代子 - ①の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.1

あきあきあきあき

ID:xqrnjpoH

2019-07-12 1:33:53

詩音とレナの関係いいな

558
ユーザーアイコン

No.5

雨水

ID:VTaXnOPa

2019-07-25 22:28:22

普通にオヤシロ様って言ってるけど大丈夫なのか?梨花ちゃんがオヤシロ様の生まれ変わりだから「オヤシロ様のお墨付き」って言っても怪しまれないのかな

387
ユーザーアイコン

No.9

ドルジ

ID:ZJdnLW1G

2019-08-01 0:36:08

>>7 それは無理だよ そもそも雛見沢症候群自体が秘匿情報だから悟史の状況は誰にも言えないし、入江も詩音がそこまで悟史の事を想っていた事を知ってた訳じゃない。 今回は村人2000人の命運がかかってる自体に偶々詩音を巻き込んでしまったので、状況説明の為にも雛見沢症候群について話していた。 そこに詩音の想い人が悟史だと分かったから伝えたのだから。

348
ユーザーアイコン

No.12

アルマ

ID:VKvbgwdN

2019-08-02 13:01:00

「こういう時の女の子ってね 絶対に しなないから」 好き

270
ユーザーアイコン

No.3

ひえぴた

ID:WKPqUoCG

2019-07-19 14:16:08

こういう時の女の子は強い 確かにだな

207