No.3
にょっこり
ID:cjXWRpDB
大司教の胸が気になって話の内容が入ってこない。
No.13
あむ
ID:7GNkl4Pe
法の女神と言えば、目を塞いで秤と剣を持っていることで有名だゾ(※裁判所にもいる) 目隠ししてるから同情などせず公正に罪を裁く。と言われている 揶揄で「だから不正も暴けない」とも言われるが
No.6
m
ID:fxRwhFNG
大司教はなんで戦闘出来なさそうなのかな?立場とか古傷とかわかりやすい理由を読み解く感じのが欲しかった
No.139
fmg
ID:97Oj5QjD
>>122 >>123さらに「甥や姪」ではなく「甥はいない」。混沌に与する血縁がいたとすれば、ゴブリンに犯された姉から生まれたゴブリン=甥。それが存在しないのは自分の目で見ていた、という実は闇深な返し。
No.8
ぐみ
ID:d2XX6v6O
>>6 どう見ても盲目じゃん。盲目だと戦えないんじゃない?
第18話(前編)の応援コメント
No.3
にょっこり
ID:cjXWRpDB
大司教の胸が気になって話の内容が入ってこない。
No.13
あむ
ID:7GNkl4Pe
法の女神と言えば、目を塞いで秤と剣を持っていることで有名だゾ(※裁判所にもいる) 目隠ししてるから同情などせず公正に罪を裁く。と言われている 揶揄で「だから不正も暴けない」とも言われるが
No.6
m
ID:fxRwhFNG
大司教はなんで戦闘出来なさそうなのかな?立場とか古傷とかわかりやすい理由を読み解く感じのが欲しかった
No.139
fmg
ID:97Oj5QjD
>>122 >>123さらに「甥や姪」ではなく「甥はいない」。混沌に与する血縁がいたとすれば、ゴブリンに犯された姉から生まれたゴブリン=甥。それが存在しないのは自分の目で見ていた、という実は闇深な返し。
No.8
ぐみ
ID:d2XX6v6O
>>6 どう見ても盲目じゃん。盲目だと戦えないんじゃない?