作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第四十二話猫(前編)

薬屋のひとりごと 第四十一話

書(後編)
薬屋のひとりごと
隔週土曜日更新
お気に入りアイコン
2,038,327

薬屋のひとりごと

原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)
作画:ねこクラゲ
構成:七緒一綺
キャラクター原案:しのとうこ
更新情報
次回の新チャプター追加は5月3日予定です
©2025 Hyuganatsu/Imagica Infos Co.,Ltd.「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

あらすじ

「小説家になろう」発! ヒーロー文庫の大人気タイトル『薬屋のひとりごと』が、待望のコミカライズ! 中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命は──…!?

書(後編)の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.1

ねこねこ

ID:2l4q8WW0

2021-10-02 0:07:58

漢字を見様見真似で書いてぐちゃぐちゃになるの懐かしいなぁ

3766
ユーザーアイコン

No.2

チョコボ2

ID:7su17nRE

2021-10-02 6:10:11

ここで言うのも何だけど中国語って少し簡単になった日本語よりも難しいからな 読める人もそりゃけっこう限られると思う 日本語はひらがなさえ取得すれば優しい本なら読めるし 字だと認識できるようになれば難易度低い ちなみに当然日本語発明されるきっかけとなったのはやはり読書が広まったときのことである…

2798
ユーザーアイコン

No.12

茶暮

ID:XG1Fm1h1

2021-11-06 1:11:35

偏った専門用語たっぷり覚えさせて、年季が開けたら猫猫自身が雇ってあげてほしい。

2339
ユーザーアイコン

No.3

ハル

ID:VF9BPQNK

2021-10-18 9:47:27

猫猫の一般を教えちゃ駄目よw

1629
ユーザーアイコン

No.15

PJ

ID:FIet2mI1

2021-11-06 4:00:03

「字が合ってるかわからない」というのは、今まで「シャオラン」という発音を聞いた事しかないので、作品の登場人物としては「小蘭」という字の名前なのか本当はわからないという事か。 その一言が無ければ、どうしてその字だと分かるんだ?と突っ込む人もいるかもだが。

1283