作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第二十六話鉛(後編) - ②

薬屋のひとりごと 第二十六話

鉛(後編) - ①
薬屋のひとりごと
隔週土曜日更新
お気に入りアイコン
2,062,347

薬屋のひとりごと

原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)
作画:ねこクラゲ
構成:七緒一綺
キャラクター原案:しのとうこ
©2025 Hyuganatsu/Imagica Infos Co., Ltd.「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

あらすじ

「小説家になろう」発! ヒーロー文庫の大人気タイトル『薬屋のひとりごと』が、待望のコミカライズ! 中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命は──…!?

鉛(後編) - ①の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.4

くろん

ID:0Y428FUb

2020-01-04 0:34:27

こういう話って大体末っ子が優秀だよね 3匹の子豚の影響なんかな この時代って儒教の影響で女性の立場弱かっただろうに、入るなって命令口調出てるところらへん焦りで猫猫の素が出てて良い

3999
ユーザーアイコン

No.1

ねこねこ

ID:2l4q8WW0

2020-01-04 0:15:34

そんな金属って太陽の光集めただけで溶けるん?って疑問抱いたけどそれより前に仕組みわかってるなら固まったばかりの金属触るの危ないぞ猫猫!!

2186
ユーザーアイコン

No.10

ID:bFAidZ1y

2020-01-04 2:15:47

末っ子成功譚はグリム童話とかでも顕著だよね やっぱり年功序列で上の兄弟が得しやすい世の中での末っ子応援メッセージみたいなそんな雰囲気だった希ガス

1594
ユーザーアイコン

No.3

小豆

ID:rcNmOIFf

2020-01-04 0:27:10

金属溶けるってめちゃくちゃ熱集まってるじゃん

1009
ユーザーアイコン

No.13

ID:z9dTjjMX

2020-01-04 20:50:50

>>11 金属と結晶が3種あるから、基本の2種があればできるハンダそれ自体が秘伝なのではなく、収束させた太陽光でも溶けて鍵使用が問題ない程度に硬く固まる配合比率が秘伝ということなのでは?

786