No.3
白猫パンチ
ID:w65Z1e3d
天賀井さん、確かに案外普通ですね。実家に帰ってから明らかになるとは……。
No.2
たと灰フォーエバー
ID:Z0KPW7zv
テンペストやカエルの神様みたいな一見不条理な設定が終盤に見事にまとまる城平作品 ミステリーじゃなくても面白いよ これもどんなまとめ方をしてくるか楽しみ!
No.4
桜茶
ID:TlenHV8z
前回まで割とほのぼのふわふわ話だったと認識してたけど、急に妖しくなってきて少しびびった 面白い…
No.6
さとのか
ID:CkFc9JzQ
浦島太郎をなぞるなら、異界よりこちらの世界の方が時間の逃れが早いわけだから、約50年に一度の襲来というのは向こうからしたら割と頻繁なのでは
No.9
雫たん
ID:cWH5kahH
昔話=異界の話って事よな バランとタタイは赤鬼と青鬼とかか?
煮ても焼いても食えぬ - ②の応援コメント
No.3
白猫パンチ
ID:w65Z1e3d
天賀井さん、確かに案外普通ですね。実家に帰ってから明らかになるとは……。
No.2
たと灰フォーエバー
ID:Z0KPW7zv
テンペストやカエルの神様みたいな一見不条理な設定が終盤に見事にまとまる城平作品 ミステリーじゃなくても面白いよ これもどんなまとめ方をしてくるか楽しみ!
No.4
桜茶
ID:TlenHV8z
前回まで割とほのぼのふわふわ話だったと認識してたけど、急に妖しくなってきて少しびびった 面白い…
No.6
さとのか
ID:CkFc9JzQ
浦島太郎をなぞるなら、異界よりこちらの世界の方が時間の逃れが早いわけだから、約50年に一度の襲来というのは向こうからしたら割と頻繁なのでは
No.9
雫たん
ID:cWH5kahH
昔話=異界の話って事よな バランとタタイは赤鬼と青鬼とかか?