No.6
TT
ID:ZQbEB2JD
>>1人間にこういう能力が備わってないと、例えば木々に紛れた初めて遭遇する肉食獣を敵と認識できずに死 ぬとかいう落とし穴が考えられるわけで、欠陥ではなくメリットに付随した副作用だと思います。
No.5
ゆき
ID:5hRi7Dq5
顔の正体は模様…つまり人面犬は黒白模様の犬… もしかして:ダルメシアン
No.8
吾輩はドヤ顔である
ID:qQquaqxb
黒白模様のバケモン、絶対心の中で煽ってるんだろうなぁ... (オラオラオラオラァ!!!)ダダダダダダ ↓直前まで来る (ぶつかってくると思った?www)サイドステップ ↓目の前で煽り散らか す (メンタルザコすぎワロスwwwww)サイドステップ
No.12
おいも
ID:M7Up5eAi
>>11こんなところに101匹ワンちゃんということは米軍を癒そうと必死に走ってるというわけですね!!!裏目に出てるけど!
No.11
てら
ID:r3VGLCS7
101匹ワンチャンか。
ステーション・フェブラリーⅤ(前編)の応援コメント
No.6
TT
ID:ZQbEB2JD
>>1人間にこういう能力が備わってないと、例えば木々に紛れた初めて遭遇する肉食獣を敵と認識できずに死 ぬとかいう落とし穴が考えられるわけで、欠陥ではなくメリットに付随した副作用だと思います。
No.5
ゆき
ID:5hRi7Dq5
顔の正体は模様…つまり人面犬は黒白模様の犬… もしかして:ダルメシアン
No.8
吾輩はドヤ顔である
ID:qQquaqxb
黒白模様のバケモン、絶対心の中で煽ってるんだろうなぁ... (オラオラオラオラァ!!!)ダダダダダダ ↓直前まで来る (ぶつかってくると思った?www)サイドステップ ↓目の前で煽り散らか す (メンタルザコすぎワロスwwwww)サイドステップ
No.12
おいも
ID:M7Up5eAi
>>11こんなところに101匹ワンちゃんということは米軍を癒そうと必死に走ってるというわけですね!!!裏目に出てるけど!
No.11
てら
ID:r3VGLCS7
101匹ワンチャンか。