No.6
たいやき
ID:jGHnezD9
飯島さんの言い分すごくわかる。いくら質のいいものが出来るとはいえ周りにも影響が出るから南にはチーム制作ってことを頭に入れてほしい
No.2
柳田
ID:AraI13SY
一人が残業すると周りにもタスクが降ってくるめちゃくちゃわかるけど、作ったものを見てもらえない悲しみもわかる…どっちもわかりすぎて涙出そう
No.1
Rasha
ID:xYuSF8JF
確かにそうなんですよね。一人が引き受けたから周りもキャパオーバーなのに引き受けざるをえない。それって迷惑ですよね。
No.7
ゆら
ID:xuQriQzN
趣味じゃなくて仕事だから引き際も大切なんだろうな…気前よく引き受けたら他人も巻き込んじゃうし難しい。
No.5
あか
ID:iOxYlwT1
この南くんが悪い話じゃないけどな プロジェクトマネージャーやタスク管理担ってる人だったりが責任負うべきことだし
works_03 - ②の応援コメント
No.6
たいやき
ID:jGHnezD9
飯島さんの言い分すごくわかる。いくら質のいいものが出来るとはいえ周りにも影響が出るから南にはチーム制作ってことを頭に入れてほしい
No.2
柳田
ID:AraI13SY
一人が残業すると周りにもタスクが降ってくるめちゃくちゃわかるけど、作ったものを見てもらえない悲しみもわかる…どっちもわかりすぎて涙出そう
No.1
Rasha
ID:xYuSF8JF
確かにそうなんですよね。一人が引き受けたから周りもキャパオーバーなのに引き受けざるをえない。それって迷惑ですよね。
No.7
ゆら
ID:xuQriQzN
趣味じゃなくて仕事だから引き際も大切なんだろうな…気前よく引き受けたら他人も巻き込んじゃうし難しい。
No.5
あか
ID:iOxYlwT1
この南くんが悪い話じゃないけどな プロジェクトマネージャーやタスク管理担ってる人だったりが責任負うべきことだし