No.1
名無し
ID:fD1P0HOY
正妻の披露宴で妾の話ってさすがに無礼すぎん?
No.3
チアキ
ID:IE2ItILt
あの…よりによって新婦の目の前で妾の話します…?
No.4
アイレス
ID:XrbhBXED
いやまって、結婚式の日に妾の話する??失礼すぎん???今すぐ追い出して!!!( ・᷄ὢ・᷅ )
No.5
にゃんころり
ID:T7IZF1kd
かつて中国式のなら妻妾同時はありだったり…挙式から披露宴まで正妻のみで、妾は部屋で1人花嫁衣裳で過ごすとゆー…… (妾はたいてい花嫁と同族だけどね)
No.27
トラネコ
ID:5ug72zcu
妾自体を否定する気はないんだけども。それがその国の文化なら。でもそれさ、結婚披露宴の日に正妻の前で言う話?別の日に言うか、せめて奥さんが席外してる時に言わん?
彼女の名は - ①の応援コメント
No.1
名無し
ID:fD1P0HOY
正妻の披露宴で妾の話ってさすがに無礼すぎん?
No.3
チアキ
ID:IE2ItILt
あの…よりによって新婦の目の前で妾の話します…?
No.4
アイレス
ID:XrbhBXED
いやまって、結婚式の日に妾の話する??失礼すぎん???今すぐ追い出して!!!( ・᷄ὢ・᷅ )
No.5
にゃんころり
ID:T7IZF1kd
かつて中国式のなら妻妾同時はありだったり…挙式から披露宴まで正妻のみで、妾は部屋で1人花嫁衣裳で過ごすとゆー…… (妾はたいてい花嫁と同族だけどね)
No.27
トラネコ
ID:5ug72zcu
妾自体を否定する気はないんだけども。それがその国の文化なら。でもそれさ、結婚披露宴の日に正妻の前で言う話?別の日に言うか、せめて奥さんが席外してる時に言わん?