
あらすじ
2世紀もの間冷戦が続き、ソビエト連邦が崩壊しなかった
現実とは異なる歴史を辿った“もしも”の近未来。
機械化されたゴロツキどもがうろつき、
様々な勢力が権謀術数を巡らす--
自由も真実も、未来も繁栄もとうにどこかへ消え失せた
誰も彼もが戦争に疲弊した北の果てモスクワ。
その街に、骨董品の機関銃を背負った
どこの組織にも属さない生身の《掃除屋》がいた--。
『ゴブリンスレイヤー』の蝸牛くもが新たに描く
明日なき未来の今日を生きるために危険な任務に身を投じる
ハードボイルド・サイバーパンク・開幕!!
プレイバック(1)(後編)の応援コメント
No.1
タクミ
ID:ktSEqXTp
面白い割にコメントないのは、読者が少ない?面白いのに…普及というか認知度が足りてなさそうだな
No.3
葱特盛
ID:ggAR6uNc
生きる意思、 ○す覚悟、 そして一つまみの幸運。
No.5
配達人
ID:SQt41mEW
トカレフ自動拳銃はコルトパイソンが出るまで、拳銃の中では世界1早い初速を叩き出す。 弾頭はライフルみたいに尖ってる為、簡易的な防弾装備では防げず日本で出回った頃は警察の防弾チョッキが緊急に更新された。 運動エネルギーは約600Jと当時ライバルのコルトガバメントの45ACP弾の約520Jを上回る。子供の腕力じゃ反動を抑え込むのは難しいので当たっただけでも奇跡。そしてサイボーグの身体では防げ無い。
No.2
sugar
ID:2r8UNLCS
この世界の子供達は過酷だな
No.4
わたし
ID:cFIMTsLl
タフすぎてそんはない