
あらすじ
「……おなか……すいた」
大きなお城の片隅で、小さな子供が力尽きようとしていた。飢えと渇きによって命が尽きかけた瞬間、その意識の中で眼を覚ましたのは……元日本人OLの相模千尋(さがみ ちひろ)。
……死んでたまるかっ!
水を、食べ物を探してお城をさまよう千尋は、やがて優しい料理人と出会う。
「御飯下さい! 働きますっ!」
小さい体で一生懸命、お城の厨房を走り回る彼女に、ついたあだ名は「小人さん」!
多くの愛を受け、美味しい食べ物を求めて、今日も元気に城の中、森を、世界を爆走する小人さん……
だけど、彼女の金色の瞳には、世界の未来を左右する大きな秘密があった!
城下町の小人さん - ③の応援コメント
No.20
もも
ID:MfMz42nB
教会が敵なら、街の人からの支援は教会に睨まねないよう冷遇に見せかけた精一杯の支援なのかも
No.30
クライン
ID:ArmW5Tnq
八百屋のおっちゃんのくれたカボチャもそうだけど、大根とか大きくて量が食べられるものをわざと傷つけて孤児院にあげてるようにみえる。 町の皆もきっと教会の方に気付かれないように最大限支援してるんだと思う。
No.5
サナララ
ID:WtRJfkLY
あぅ… 今週も一瞬で読み終わった… おぉっ!小人さんカッコいい! 教会なんてギャフンと言わせちゃいな! 優しい先生と子供達を助けて!
No.11
w
ID:LryAHtmH
どうするんだろか? 現在の手持ちカード ①お父ちゃんと料理人🧑🍳 ②お菓子🍪 ③王弟さん ④蜂さん軍団🐝 うーん、かなりカード強いなw
No.36
ppp
ID:o3o1hAnX
街の人が冷たければ規格外や廃棄の野菜すらもあげないと思うから、出来るかたちで支援しているのかなぁ…と私も思いたい。 それにしても小人さんは今回も天使…!凛々しい表情とちまっとまんまるボディのギャップが尊すぎて…