No.4
枯葉
ID:4Izx9MIp
気付かなきゃいけないのは、 面接者ではなく採用側だよね あちらが上手く自己PRするのは結構なことだが 実際に欲しいのは面接スキルではなく仕事能力 確かに面接で要領良くやる奴もそれなりだろうが 仕事によっては嘘つきの時点で使い物にならん そしてシフトを組むのは現場責任者の仕事 それを任されてかつ成果を出したこの子は優秀 と、採用する理由を挙げてみる まあこの子こそ、いわゆる社会の潤滑油だな
No.1
ミナン
ID:jQeRW6Bk
私にはどのビジネススキルなのかわからないから気になる
No.3
旧
ID:dwqMDITI
気づけって 七色の方に言ってるのかな?(´・ω・`)
No.6
ばしあき
ID:mMX65JK1
「思いやり」でダメだと思って、経費削減のエピソードで「やるじゃん!」って思った私は、きっとリクルーターに向いてないのだろう…笑
No.15
配達人
ID:SQt41mEW
彼女の能力は『現場の調整力』です。 一見何もして無い様に映るが、話をし易い聞いて貰いやすい雰囲気を作り意見を聞いて調整する。場合によっては店長に掛け合ってシフトを組む能力も有る。 確か「店長が新卒の一流大学出身にシフト全て任せた」と言ってたが、どんなに優秀でも実務経験が無いのに組むのは無理。
Fラン大生・茜の職務能力 - ①の応援コメント
No.4
枯葉
ID:4Izx9MIp
気付かなきゃいけないのは、 面接者ではなく採用側だよね あちらが上手く自己PRするのは結構なことだが 実際に欲しいのは面接スキルではなく仕事能力 確かに面接で要領良くやる奴もそれなりだろうが 仕事によっては嘘つきの時点で使い物にならん そしてシフトを組むのは現場責任者の仕事 それを任されてかつ成果を出したこの子は優秀 と、採用する理由を挙げてみる まあこの子こそ、いわゆる社会の潤滑油だな
No.1
ミナン
ID:jQeRW6Bk
私にはどのビジネススキルなのかわからないから気になる
No.3
旧
ID:dwqMDITI
気づけって 七色の方に言ってるのかな?(´・ω・`)
No.6
ばしあき
ID:mMX65JK1
「思いやり」でダメだと思って、経費削減のエピソードで「やるじゃん!」って思った私は、きっとリクルーターに向いてないのだろう…笑
No.15
配達人
ID:SQt41mEW
彼女の能力は『現場の調整力』です。 一見何もして無い様に映るが、話をし易い聞いて貰いやすい雰囲気を作り意見を聞いて調整する。場合によっては店長に掛け合ってシフトを組む能力も有る。 確か「店長が新卒の一流大学出身にシフト全て任せた」と言ってたが、どんなに優秀でも実務経験が無いのに組むのは無理。