No.1
ねこねこ
ID:2l4q8WW0
このリョウマの過去がずっと勘違いされてるのが何気好きだったりする
No.25
1046
ID:eXTXJ7Tk
原作まだまだ続きそうだけど、最後まで漫画化してほしいなぁ
No.24
あーく
ID:VwVanFnC
お嬢様のフィギュア作ったらええねん
No.31
ましまし
ID:2NHnCEVw
また俺なんかやっちゃいました? のノリやったけど内容がチートとか じゃなくて、ただの働きすぎなんが 好感持てるな 笑
No.57
あいうえお
ID:4aMDYGbj
「魔力切れ手前でやめてる」だと日本人は「なら大丈夫そう」って判断しそうなところをダメって言ってくれるのがわかりやすい。 リョウマが子供になってるから余計に働き過ぎな感じ出てるのもあるけど、こうやって漫画になってると社畜基準の普通(むしろちょっと軽い)作業がヤバいレベルってわかるよなあ。 それにしても洗濯屋はいつオープン出来るのか…楽しみで仕方ない。
店作り2 - ①の応援コメント
No.1
ねこねこ
ID:2l4q8WW0
このリョウマの過去がずっと勘違いされてるのが何気好きだったりする
No.25
1046
ID:eXTXJ7Tk
原作まだまだ続きそうだけど、最後まで漫画化してほしいなぁ
No.24
あーく
ID:VwVanFnC
お嬢様のフィギュア作ったらええねん
No.31
ましまし
ID:2NHnCEVw
また俺なんかやっちゃいました? のノリやったけど内容がチートとか じゃなくて、ただの働きすぎなんが 好感持てるな 笑
No.57
あいうえお
ID:4aMDYGbj
「魔力切れ手前でやめてる」だと日本人は「なら大丈夫そう」って判断しそうなところをダメって言ってくれるのがわかりやすい。 リョウマが子供になってるから余計に働き過ぎな感じ出てるのもあるけど、こうやって漫画になってると社畜基準の普通(むしろちょっと軽い)作業がヤバいレベルってわかるよなあ。 それにしても洗濯屋はいつオープン出来るのか…楽しみで仕方ない。