作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
第十五話猫猫への依頼(中編)

薬屋のひとりごと 第十五話

猫猫への依頼(前編)
薬屋のひとりごと
隔週土曜日更新
お気に入りアイコン
2,041,360

薬屋のひとりごと

原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)
作画:ねこクラゲ
構成:七緒一綺
キャラクター原案:しのとうこ
更新情報
次回の新チャプター追加は5月17日予定です
©2025 Hyuganatsu/Imagica Infos Co.,Ltd.「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

あらすじ

「小説家になろう」発! ヒーロー文庫の大人気タイトル『薬屋のひとりごと』が、待望のコミカライズ! 中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命は──…!?

猫猫への依頼(前編)の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.48

く!

ID:y0JHU3ah

2019-05-13 10:27:49

小学校か中学校の社会の先生が、てんそくは女の人が逃げないようにするために権力者が美しいってことにしたんだよって言ってて、 子供ながらにこわって思った覚えがある

4061
ユーザーアイコン

No.3

メガネカケキー

ID:9mpYQryH

2019-04-13 0:19:59

水死体にビビるおじいちゃん可愛い。

1809
ユーザーアイコン

No.49

おお

ID:IA5kklkg

2019-05-15 16:05:19

纏足で思い出した、中学の時の国語の故郷ってやつのコンパス

1683
ユーザーアイコン

No.70

やま

ID:l9t1mFS2

2019-06-08 6:48:57

小学校の頃の国語の授業かなにかで纏足学んだけど怖い風習だと思ったなぁ…。歩行に支障をきたすから日常生活で出来ることも限られ、少なくとも女性も働かないと食っていけないような家の生まれの子はできない風習だとかなんとか。コメ欄が皆さん知識人だ…。

1290
ユーザーアイコン

No.71

mimic

ID:B9rmnU7S

2019-06-08 9:38:28

纏足 包帯の中身ちゃんと描いてて凄い グロくないようにもなってるし

750