作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
File.20記憶方法(後編)

Dimension W File.20

記憶方法(前編)
Dimension W

あらすじ

次元間電磁誘導装置、通称“コイル”と呼ばれる発明品の誕生によりエネルギー問題が解決した2072年――。不正コイルの“回収屋”を生業とするマブチ・キョーマは、とある依頼の最中に謎の少女ミラと遭遇する。それはX・Y・Zに続く次元軸『W』の秘密へと近付く運命の出会い……? 人類と科学の未来を示すプログレッシブSF、始動!!

記憶方法(前編)の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.2

TT

ID:ZQbEB2JD

2019-09-02 0:17:37

やっぱりわざわざ起動してから成長させたのか。頭脳の仕組みがそうなのか、博士がそうしたかったのか

70
ユーザーアイコン

No.3

きょー

ID:iwz9Scvb

2019-11-14 11:38:22

博士はミラを人間として育てたかったのかな?

47
ユーザーアイコン

No.4

クイボゴリラ

ID:SRDHZORM

2019-11-14 21:41:50

W軸のある世界なら、幽霊がいてもおかしくはなさそう。 球を切って断面を見ると大小様々な円が現れるように、 死 んだら魂はW軸の概念を受け入れて、XYZ軸には現れたり消えたりする。

24
ユーザーアイコン

No.1

ぬきさん

ID:lPV70jBu

2019-08-18 15:11:41

ロボット呼びがいつ変わるかな

21
ユーザーアイコン

No.6

かつかつ

ID:6Vy8BQXt

2020-06-11 22:51:57

突然のアル呼び……仲ええやんけ…と思ったが遡ったら前にもアル呼びしてた 共に死地を駆けた戦友なんだなぁ

9