No.3
C
ID:l7Bzsw3f
ああ、泥沼にはまっていくなあ でもなんだかんだ最低限の立ち居振る舞いは出来るのね宰相殿 国王が完全に感情でしか動いてないからなあ これ見るとフラーニヤの冷静さや、切れてもそれを逆手に取るウェインの差が際立つねえ
No.2
ごっち
ID:Mv3N2QOO
こういう時、悠然としていないと呑み込まれるのよな
No.8
たと灰フォーエバー
ID:Z0KPW7zv
数日待つのもカルドメリアの策の内なんだろうな その数日で東レベティア教支持者と内紛してボロボロになると読んでそう
No.5
xoecsitjmg
ID:yRhEKl6I
前に国王の署名を省略するやりとりがあったから、この件の責任者は宰相1人になるのかな?
No.13
帰りたい
ID:8Ty682jD
逆に対東レベティアの尖兵として国ごと掠め取ったってことか、別に戦力そのものじゃなくても、内紛でゴタゴタしてくれれば十分こちらに利が有ると。 多分バランサー気取りだったんだろうけど、だいたいそれはどの世界でも蝙蝠扱いなのよw つーかもしかしてトルチェイラの兄貴は噛ませにすらなってないのか…?
第259話の応援コメント
No.3
C
ID:l7Bzsw3f
ああ、泥沼にはまっていくなあ でもなんだかんだ最低限の立ち居振る舞いは出来るのね宰相殿 国王が完全に感情でしか動いてないからなあ これ見るとフラーニヤの冷静さや、切れてもそれを逆手に取るウェインの差が際立つねえ
No.2
ごっち
ID:Mv3N2QOO
こういう時、悠然としていないと呑み込まれるのよな
No.8
たと灰フォーエバー
ID:Z0KPW7zv
数日待つのもカルドメリアの策の内なんだろうな その数日で東レベティア教支持者と内紛してボロボロになると読んでそう
No.5
xoecsitjmg
ID:yRhEKl6I
前に国王の署名を省略するやりとりがあったから、この件の責任者は宰相1人になるのかな?
No.13
帰りたい
ID:8Ty682jD
逆に対東レベティアの尖兵として国ごと掠め取ったってことか、別に戦力そのものじゃなくても、内紛でゴタゴタしてくれれば十分こちらに利が有ると。 多分バランサー気取りだったんだろうけど、だいたいそれはどの世界でも蝙蝠扱いなのよw つーかもしかしてトルチェイラの兄貴は噛ませにすらなってないのか…?