No.4
ファンタジー狂い
ID:SUiFxv6l
兄達の考えは一長一短だな、どちらも短期で考えたら救いになるが、100年先を考えたら滅びる可能性を含んでる(滅びの先送りしてるだけ
No.8
努力は転生で引き継ぐ
ID:H7VD2aTd
【悲報】 脳筋タクムお兄さん、森の向こうに頻繁に行くのに、海と塩の事まで頭が回らない
No.2
リズム
ID:BGR057cb
いろんななろう系で塩に関する話を見るまで塩がそんな大事なもんだとは思わなかったな 最悪塩と水さえあれば多少は生きていけるってのは知ってけど
No.16
どらふと
ID:aoo8ZUah
国民1000人しかいないのは餓死者がでまくったせいもあるのか 一話目の俯瞰図を見る限り、この国空き家だらけになってそう
No.22
緩め
ID:Lqkl82jk
3人とも国を救いたいってのがミソだな… 話として面白い
転生王子の大博打 - ①の応援コメント
No.4
ファンタジー狂い
ID:SUiFxv6l
兄達の考えは一長一短だな、どちらも短期で考えたら救いになるが、100年先を考えたら滅びる可能性を含んでる(滅びの先送りしてるだけ
No.8
努力は転生で引き継ぐ
ID:H7VD2aTd
【悲報】 脳筋タクムお兄さん、森の向こうに頻繁に行くのに、海と塩の事まで頭が回らない
No.2
リズム
ID:BGR057cb
いろんななろう系で塩に関する話を見るまで塩がそんな大事なもんだとは思わなかったな 最悪塩と水さえあれば多少は生きていけるってのは知ってけど
No.16
どらふと
ID:aoo8ZUah
国民1000人しかいないのは餓死者がでまくったせいもあるのか 一話目の俯瞰図を見る限り、この国空き家だらけになってそう
No.22
緩め
ID:Lqkl82jk
3人とも国を救いたいってのがミソだな… 話として面白い