作品の続きはすべてアプリで公開中!
Apple Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
次の話のサムネイル
おまけおまけ漫画⑧ ある侍女のつぶやき

皇帝陛下のお世話係〜女官暮らしが幸せすぎて後宮から出られません~ 第12話

夏のはじまりに(前) - ②
皇帝陛下のお世話係〜女官暮らしが幸せすぎて後宮から出られません~
毎週水曜日更新
お気に入りアイコン
147,947

皇帝陛下のお世話係〜女官暮らしが幸せすぎて後宮から出られません~

原作:柊一葉
原作イラスト:硝音あや
漫画:吉村悠希
©2021 Ichiha Hiiragi/SQUARE ENIX ©2021 Aya Shouoto/SQUARE ENIX

あらすじ

右丞相の娘である凜風は五歳の皇帝の妃を選ぶ儀式に参加する。 しかし、子守りと二胡の腕が最高位執政官・蒼蓮の目にとまり、 新米女官として後宮で働くことになり!?

夏のはじまりに(前) - ②の応援コメント

※コメントの投稿はアプリからできます
ユーザーアイコン

No.6

さー

ID:N4kdRxLs

2022-11-09 3:40:21

男じゃね?

416
ユーザーアイコン

No.8

ファンタジー狂い

ID:SUiFxv6l

2022-11-09 13:22:56

名乗りをしないと無礼!は西洋流れであるが、アジア系の昔は、立場の上の物が先に名乗り、下は聞かれるまでは名乗りも顔合わせも無礼扱いなんだよな 名を覚えてもらうだけでも名誉になる時代もあるから、下が自分から名乗るのは浅ましく醜いってね

328
ユーザーアイコン

No.12

アイ

ID:MC6SBjNi

2022-11-09 20:28:04

パッと見私は男性ではって思ったけど女性なのかしら…??

240
ユーザーアイコン

No.19

ask

ID:lE7fVNri

2022-11-16 11:46:00

中華的な世界観の作品に置いて、貴族が平民の名を聞く、というのは「自分がお前に仕事を用意してやる」なので、名乗る事も、聞く事も気軽にできない。 ここで名乗ると、うちの主人から貴方に乗り換えたいと取られるし、貴族から聞く場合は「お前の部下を寄越せ」なので、どちらも失礼極まりない。という文化。

205
ユーザーアイコン

No.11

メアリ

ID:xEVXC0Wl

2022-11-09 15:43:41

籠に入らない選択肢のとこの凛風のコミカルな顔かわいすぎ😆 全部の絵、素敵です。 蒼蓮様は天然だし〜

123