No.4
えんどー
ID:4oAQAvIc
きっと "ありがとう"と言われたんだろうな…
No.1
桜の使者
ID:CsN7Yaa6
原作とはまた違った暗い終わりかたですね。もしかしたらこの後にイレイナの慰めがあるかもしれませんが、もしそうじゃなかったらアムネシアが救われない…。 記憶を無くしても人の本質は変わらないというのを強く実感した話でした。
No.19
ダハ
ID:jL4LCJcF
>>11 原作では背中でローブの端をつまむアムネシアにイレイナが何かを察して国王の申し出を固辞し、その場を後にする。震えているアムネシアに「大丈夫ですか?」と尋ねると「大丈夫。どうせ明日になったら忘れてるから」と自棄になったようなことを言うので思わず「悲しいこと言わないで下さい」と抱きしめる。そこで初めて堰を切ったように涙を流して縋りつき謝るアムネシアの背中をさすり髪を撫でて悲しみを受け止める。
No.18
yuka*
ID:zQmKapGm
うーん…アムネシアちゃんの心はもちろんだけれど、ルーデラも市民などに悪い印象のままではなく、報われて欲しい、と個人的には思った。 市民を助けるために人々を凍らせたり薬を作ったのに、悪者扱いのまま終わってしまうのはなんだかな、と………、、。 2人共個人的には報われて欲しいな。
No.3
のーのーにん
ID:piAAIwYG
氷漬けから解放された拍子に魔法で街ぶっ壊しちゃうイレイナ様見たかったな…
街は氷に覆われて(後編) - ②の応援コメント
No.4
えんどー
ID:4oAQAvIc
きっと "ありがとう"と言われたんだろうな…
No.1
桜の使者
ID:CsN7Yaa6
原作とはまた違った暗い終わりかたですね。もしかしたらこの後にイレイナの慰めがあるかもしれませんが、もしそうじゃなかったらアムネシアが救われない…。 記憶を無くしても人の本質は変わらないというのを強く実感した話でした。
No.19
ダハ
ID:jL4LCJcF
>>11 原作では背中でローブの端をつまむアムネシアにイレイナが何かを察して国王の申し出を固辞し、その場を後にする。震えているアムネシアに「大丈夫ですか?」と尋ねると「大丈夫。どうせ明日になったら忘れてるから」と自棄になったようなことを言うので思わず「悲しいこと言わないで下さい」と抱きしめる。そこで初めて堰を切ったように涙を流して縋りつき謝るアムネシアの背中をさすり髪を撫でて悲しみを受け止める。
No.18
yuka*
ID:zQmKapGm
うーん…アムネシアちゃんの心はもちろんだけれど、ルーデラも市民などに悪い印象のままではなく、報われて欲しい、と個人的には思った。 市民を助けるために人々を凍らせたり薬を作ったのに、悪者扱いのまま終わってしまうのはなんだかな、と………、、。 2人共個人的には報われて欲しいな。
No.3
のーのーにん
ID:piAAIwYG
氷漬けから解放された拍子に魔法で街ぶっ壊しちゃうイレイナ様見たかったな…