No.4
ニコニコニー
ID:P7wgH5EC
3年生は能力が揃ってる 1年生は能力がバラバラ だから全体を薄く強化できるフェリが3年生に 全体は無理でも一部を大きく強化できるフィリス先輩が1年生についたのか
No.3
ミナン
ID:jQeRW6Bk
緊迫感ある
No.1
デブオヤジ
ID:nTjmrXW3
超面白い
No.5
此方
ID:L2TCwyqv
なろうのストックがあと10話しかないからどうなるかなあ。面白いからゆっくりでも続けて欲しい。
No.15
ポメお
ID:COOGnCxT
>>13 嫉妬とかが全くないとは言わんが、そういうのじゃないな 言葉通りなんだよ ヒトは理解できないものを恐怖するって本人も言ってるだろう 付け加えると、ヒトは理解できないものへの恐怖を定義づけなどによって和らげる。 言い換えれば、自身の理解が及ばないものに対しては「こうだろう」と決めつけて心の平穏を保つんだよ
第46話 - ③の応援コメント
No.4
ニコニコニー
ID:P7wgH5EC
3年生は能力が揃ってる 1年生は能力がバラバラ だから全体を薄く強化できるフェリが3年生に 全体は無理でも一部を大きく強化できるフィリス先輩が1年生についたのか
No.3
ミナン
ID:jQeRW6Bk
緊迫感ある
No.1
デブオヤジ
ID:nTjmrXW3
超面白い
No.5
此方
ID:L2TCwyqv
なろうのストックがあと10話しかないからどうなるかなあ。面白いからゆっくりでも続けて欲しい。
No.15
ポメお
ID:COOGnCxT
>>13 嫉妬とかが全くないとは言わんが、そういうのじゃないな 言葉通りなんだよ ヒトは理解できないものを恐怖するって本人も言ってるだろう 付け加えると、ヒトは理解できないものへの恐怖を定義づけなどによって和らげる。 言い換えれば、自身の理解が及ばないものに対しては「こうだろう」と決めつけて心の平穏を保つんだよ