No.1
ふぷ
ID:TUIRWpu3
食堂なのにタベルナ(食べるな)とはこれ如何に
No.4
配達人
ID:SQt41mEW
学校の英語名『スクール』の語源が集会を意味する『スコラ』。 子供達が集まり教師役が文字だけで無く社会の事も教える。 とポンペイ展でスコラ跡の説明に書いてあった。
No.3
唐傘
ID:IPg61us0
増改築を繰り返して複雑になる梅田ダンジョンみたいなことになっているのか
No.6
ぺーさん
ID:T5CPX0IG
>>5 現代みたいにエレベーターとか無いから逆に上の方が階級の低い人用だったりすると思う。中世の貴族の屋敷は上の方が使用人の部屋だったりしたらしいし。
No.2
ぬこたらし
ID:pQfGt7io
それなwww
#31 - ①の応援コメント
No.1
ふぷ
ID:TUIRWpu3
食堂なのにタベルナ(食べるな)とはこれ如何に
No.4
配達人
ID:SQt41mEW
学校の英語名『スクール』の語源が集会を意味する『スコラ』。 子供達が集まり教師役が文字だけで無く社会の事も教える。 とポンペイ展でスコラ跡の説明に書いてあった。
No.3
唐傘
ID:IPg61us0
増改築を繰り返して複雑になる梅田ダンジョンみたいなことになっているのか
No.6
ぺーさん
ID:T5CPX0IG
>>5 現代みたいにエレベーターとか無いから逆に上の方が階級の低い人用だったりすると思う。中世の貴族の屋敷は上の方が使用人の部屋だったりしたらしいし。
No.2
ぬこたらし
ID:pQfGt7io
それなwww