
あらすじ
「言ったでしょう、パンが無いなら己を鍛えなさいと!」
パリの革命広場に王妃の咆哮が轟く。
それは正に筋肉(フランス)の叫び。自分が愛すべき民はもういない。
「パリはキレているか。」
処刑台に送られたマリー・アントワネットは、革命に陶酔する国民を見やると、怒りに打ち震えた。
バキバキのバルクを誇る筋肉(フランス)へと変貌したマリーは、
処刑台を破壊し、ギロチンをヒキちぎって己の武器とし、革命軍をなぎ倒す!
「私はフランス。たった一人のフランス」
これは再生の物語。筋肉は壊してからこそ作り直すもの。
最悲にして最強の悪役令嬢、マリー・アントワネットの逆転劇が始まる――!!
SNSで超話題の衝撃作がついにコミカライズ化!筋肉万歳!
フランスの敵 - ③の応援コメント
No.1
ただのマンガ読み
ID:90sNYExN
肉を切らせて骨を断つ! 自らが痛手を負ってでも 共和筋肉-ステロイド-を倒す覚悟のあるデュ・バリー夫人は 間違いなく筋肉-フランス-だな! それにしても『手袋』ねぇ… 宮廷武闘会に行くための装備だもんな。 そりゃゴツくて硬いに決まってるよな!(脳筋)
No.4
犬畜生
ID:qW5SKi39
様々な作品にマリー・アントワネットが出ているけれど、肉体からビキィッって擬音が出るマリー・アントワネットはここんちのだけだと思う
No.5
おじちゃん
ID:oj29vJ6o
デュ・バリー夫人に腹パン食らわせたあと精鋭兵の腕が胸に当たってて羨ましいかもって思ったらそこからすぐ腕へし折られてたのであまり羨ましくなかった
No.11
藤井有栖
ID:D09eQl25
筋肉は裏切らないが関節は裏切る
No.20
某某
ID:DPTNzRqx
「手袋が固ければ、腕を狙えば良いじゃない」 賢い